福岡大会
この大会は終了致しました。ご声援ありがとうございました。
優勝:福岡工業大学附属城東高等学校「比較生産費説」チーム
全国大会出場者自己紹介
チーム名 | 比較生産費説 | |
学校名 | 福岡工業大学附属城東高等学校 | |
学校の特色 | 福岡市で最も北に位置する高校。普通科と工業科があり、2000人以上の生徒が通っています。部活動が盛んであり、特に顕著な成績としては、野球部の甲子園5度の出場、吹奏楽部の全国大会金賞13度の受賞、ダンス部の世界大会2度の優勝、女子バレー部員の国体出場などがあげられます。主な出身著名人は柔道の谷 亮子氏、大阪府知事の松井 一郎氏、お笑い芸人のなかやまきんにくんなどです。また、前校長の園田義男氏は元柔道軽量級世界チャンピョンであり、校長先生が世界一という珍しい学校でした。最近は学業の方も良くなってきており、文武両道を実践している学校です。 | |
学校の最近の全国大会出場歴 | 女子バレー部、チアリーダー部、ダンス部、吹奏楽部、放送・技術部、科学部、落語部が全国大会出場 | |
メンバー1 | メンバー2 | |
氏名 | 中村 徹舟 | 小早川 聡志 |
得意な教科 | 数学 | 日本史 |
部活動 | 落語部 | なし |
趣味 | 初音ミク | 読書 |
二人の関係・エピソード | 僕たちはクラスメートです。エコノミクス甲子園には僕(中村)が小早川を誘って参加しました。1年生の時も参加したのですが、県内の名門修猷館高校に敗れてしまい3位という結果で終わってしまったのが悔しく、1年間コツコツと勉強したおかげで今年はリベンジを果たすことができました。 | |
チーム名の由来 | 細くて覚えにくい単語をチーム名にすることによって、忘れないようにしようという悪知恵です。 | |
全国大会への意気込み | 出るからには優勝を目指して頑張ります!根本的な部分からしっかり学び直し、準備万端で本番に臨みたいと思います。 |
主催
開催日時
2017年12月10日(日) 受付時間 10:00 開始時間 10:30〜
会場
北九州銀行福岡支店
(福岡県福岡市博多区上呉服町1-8 北九州銀行呉服町ビル)
MAP
参加対象
福岡県
募集チーム数
30チーム60名
上記チーム数に達した場合は、応募を締め切ります。
応募は先着順です。
大会の観覧について
福岡大会を観覧できるのは、引率者や保護者など、参加される高校生の関係者のみとさせていただきます。それ以外の方は観覧できませんのでご了承下さい。